政治学研究部について
●政治学研究部について
関西大学学術研究会本部に所属する、人文・社会科学全般を扱うサークルです。サークル名には「政治学」がありますが、実際には”なんでもあり”のサークルです。狭い意味での「政治」はもちろん、労働や福祉に関わる身近な社会問題、哲学、現代思想、社会学からアニメ・漫画等のサブカルチャー研究までいろんな関心をもったいろんな学部生~院生がいます。以上のあれこれに関心もつ学生はもちろん、”大学に入ったけど何がしたいかわからない””本は読みたいけどなかなか進められない””社会について真面目に議論したい”という方も歓迎です。学びの場を一緒につくっていきましょう。
●主要活動
輪読会(1冊決めた本を章等で分割、担当者がレジュメ化してみんなで読み進めます)
勉強会(各自が調べたことをまとめて発表・討論)
部誌発行(2020年に『せいけん!』創刊、年1~2回発行予定)
三大学合同勉強会(夏休みに行う龍谷大学・同志社大学の政治学研究部との合同勉強会)
企画(講師を呼んでの学習会・講演会や映画上映会の企画)
以上のすべてを必ず行うわけではありません。部員で相談し決めます。例えばある年は春学期に輪読会、秋学期に勉強会を中心に行いました。また部で行うすべての活動に参加する必要はありません(兼部可)。
●その他・部の活動について
部費は毎年度、部員で話し合って決めます。最近数年間は1回生0円、それ以外は500円でした。
●連絡先
メールアドレス・kuseiken@gmail.com
Twitterアカウント・@kuseiken
部室・誠之館3号館新館2階(千里山キャンパス)
お気軽にお茶を飲みに来てください